(11件)
企画展(終了)
世界遺産・三つの霊場の名宝が一堂に。2004年6月、真言密教の霊場「高野山」、日本固有の山岳宗教である修験道の霊場「吉野・大峯」、そして自然崇拝に起源する神仏の霊場「熊野三山」の三つの霊場を持つ紀伊山地が「紀伊山地の霊場と参詣道」という名称で世界遺産に登録されます。本展は修験道の聖地吉野・大峯山系と、熊野信仰の対象となった熊野三山、弘法大師空海が開いた真言密教の聖地高野山、そしてその参詣道である紀伊路と伊勢路に佇む寺社の名宝を世界遺産登録記念として、一堂に特別公開するものです。主な出品作品蔵王権現立像(金峯山寺、重文)蒔絵手箱、彩絵桧扇等の古神宝類(熊野速玉大社、国宝)御堂関白記(陽明文庫、国宝)金銅藤原道長経筒(金峯神社、国宝)熊野御幸記(三井文庫、国宝)等出品予定
イベント(終了)
イベント(終了)
イベント(終了)
熊野学研究会ボランティアによるレクチャー
イベント(終了)
熊野学研究会ボランティアによるレクチャー
イベント(終了)
「祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝展」関連企画です。幸せを祈ってひたすら歩く、巡礼の旅。そこにはいったいどんなドラマが・・・?異色の演劇ワークショップの発表会場は、誰もいなくなった夜の美術館です!
イベント(終了)
「祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝展」関連企画です。
イベント(終了)
「祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝展」関連企画です。
イベント(終了)
「祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝展」関連企画です。
イベント(終了)
「祈りの道 吉野・熊野・高野の名宝展」関連企画です。
刊行物
目次ごあいさつ「紀伊山地の歴史と文化について」豊島修第一章 吉野・熊野・高野をめぐる人々第二章 参詣と修行の道~熊野古道と大峯奥駈道~第三章 高野山町石道と高野山の名宝第四章 吉野・大峯と修験道の遺宝第五章 熊野信仰と三山の遺産第六章 霊場と道中の名宝紀伊山地の霊場と参詣道 関連地域紹介吉野・熊野・高野 関連年表「世界遺産としての吉野・大峯の魅力と文化財」田中利典「熊野詣の魅力」山本殖生「世界遺産高野山の魅力と文化財」井筒信隆「「宮めぐり」と垂迹曼荼羅―熊野の場合を中心に―」石川知彦作品解説出品目録奥付初版 平成16年(2004)8月10日発行第二版 平成16年(2004)9月10日発行第三版 平成16年(2004)10月1日発行編集:大阪市立美術館発行:©毎日新聞社、©NHKデザイン:(株)エヌ・シー・ピー印刷:日本写真印刷株式会社