(11件)
企画展(終了)
アイノ・マルシオ(1894-1949)が、まだ無名の建築家・アルヴァ・アアルト(1898-1976)の事務所を訪ねたのは1924年のことでした。アイノはそこで働きはじめ、ふたりは半年後に結婚します。アイノがパートナーになったことで、アルヴァに「暮らしを大切にする」という視点が生まれ、使いやすさや心地よさを重視した空間には、優しさと柔らかさが生まれます。やがて国際的潮流となった合理主義的なモダニズム建築の流れのなかでも、ヒューマニズムと自然主義の共存が特徴として語られるアアルト建築は、独自の立ち位置を築きました。実用性や機能性を重視するモダニズムの理論は、ふたりのヴィジョンとも重なるものでしたが、夫妻は自国フィンランドの環境特性をふまえ、自然から感受した要素をモティーフとしたデザインを通じ、彼らなりの答えを探求していきます。アイノは54歳という若さで他界しますが、ふたりが協働した25年間は、かけがえのない創造の時間となりました。互いの才能を認めあい、影響しあい、補完しあいながら作品をつくり続けたアアルト夫妻。本展は、これまで注目される機会の少なかったアイノの仕事にも着目することで、アアルト建築とデザインの本質と魅力を見つめ直し、新たな価値と創造性を見出そうとするものです。2020年にギャラリーエークワッド、竹中大工道具館にて開催した先行企画で展示された作品資料も網羅するほか、長年遺族のもとで保管されてきた初公開資料などもご紹介します。
イベント(終了)
世田谷美術館では6月20日まで開催の展覧会「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランドー建築・デザインの神話」に関連した おうちで100円ワークショップ!「アアルトデザインのある暮らし」を当館ホームページでご紹介しています。こちらのキットは、お部屋シートに家具シールを自由に貼って遊ぶことができます。→ミュージアムショップでのキット販売についてはこちら。→現在販売しておりません(2021年9月22日更新)→おうちで遊べるプリント版はこちら。これらのキットで作ったお部屋を、皆さんで見せ合いませんか?ハッシュタグ「#」を付けて、みなさんのお部屋をtwitterやInstagramでシェアしましょう!完成したお部屋の写真とともにハッシュタグ#アアルトデザインのある暮らし #おうちで100円ワークショップを付けて投稿ください。お部屋はオンライン版で作成した画像も、プリント版やミュージアムショップで販売中のキットを好きな場所で撮影したものも大歓迎です!みなさんの自信作お待ちしています!ご興味のある方はSNS上でハッシュタグ検索して、みなさんの作ってくださったお部屋を是非覗いてみてください。注意事項は下記をご覧ください。※投稿に関する注意事項 ・投稿するためには、SNS上での検索・投稿にはSNSアカウントの取得をする必要があります。 ・各種SNSの規約を遵守ください。 ・公開アカウントでの投稿をお願いいたします。非公開設定のアカウントは表示されません。 ・未成年者は、保護者の同意を得た上で投稿してください。 ・投稿していただく画像あるいは写真は投稿者本人が撮影したものに限ります。 ・著作権や肖像権を害する写真の投稿があった場合、世田谷美術館は一切責任を負いません。 写真に写り込んでいる人物に対する許可は事前に行うようお願いします。 ・投稿内容やトラブルに関して、世田谷美術館は一切の責任を負いかねます。※免責事項 本SNS企画の利用に関連して利用者または第三者に損害が発生した場合、世田谷美術館は一切の責任を負いかねます。【お部屋紹介】制作:当館インターン緑のあるくつろぎの寝室赤、緑、黄色の彩りある部屋集中できる仕事部屋限界部屋青い花瓶が中央にある部屋色のバランスのいい部屋仕事+くつろぎのワンルーム
刊行物
アイノ・マルシオ(1894-1949)が、まだ無名の建築家・アルヴァ・アアルト(1898-1976)の事務所を訪ねたのは1924年のことでした。アイノはそこで働きはじめ、ふたりは半年後に結婚します。アイノがパートナーになったことで、アルヴァに「暮らしを大切にする」という視点が生まれ、使いやすさや心地よさを重視した空間には、優しさと柔らかさが生まれます。やがて国際的潮流となった合理主義的なモダニズム建築の流れのなかでも、ヒューマニズムと自然主義の共存が特徴として語られるアアルト建築は、独自の立ち位置を築きました。実用性や機能性を重視するモダニズムの理論は、ふたりのヴィジョンとも重なるものでしたが、夫妻は自国フィンランドの環境特性をふまえ、自然から感受した要素をモティーフとしたデザインを通じ、彼らなりの答えを探求していきます。アイノは54歳という若さで他界しますが、ふたりが協働した25年間は、かけがえのない創造の時間となりました。互いの才能を認めあい、影響しあい、補完しあいながら作品をつくり続けたアアルト夫妻。本展は、これまで注目される機会の少なかったアイノの仕事にも着目することで、アアルト建築とデザインの本質と魅力を見つめ直し、新たな価値と創造性を見出そうとするものです。2020年にギャラリーエークワッド、竹中大工道具館にて開催した先行企画で展示された作品資料も網羅するほか、長年遺族のもとで保管されてきた初公開資料などもご紹介します。※販売終了致しました。(会場のみ2021年6月20日まで販売)
ブログ
世田谷美術館ミュージアムショップにて、おうちで100円ワークショップ!「アアルトデザインのある暮らし」のキット販売を開始しました。居心地の良い部屋、使いやすい部屋など、お部屋にはそれぞれテーマがあります。みなさんはどんなお部屋で過ごしたいですか?今回の100円ワークショップでは、展覧会「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」(2021年3月20日―6月20日)にちなんで、アアルトデザインのアイテムを含んだ家具とお部屋のシールセットを用意しました。「暮らしを大切にする」ことにまなざしが向けられたアアルトの家具。その素敵な家具とともにある生活を想像しながらお楽しみください!おうちで楽しめるプリント版は こちら 。今回の販売キットでは、家具シートを2種類、お部屋シートを4種類と豊富なヴァリエーションを用意しました!家具シートは透明のラベルにプリントしているため家具の線に合わせて切る手間がなく、お部屋もラミネートで加工しているため、貼り直しができます。完成後は色鉛筆や油性マーカーでお部屋を飾りつけ、さらに自分だけのデザインをお楽しみください!本キットは世田谷美術館ミュージアムショップにて販売中です。(税込100円)→現在販売しておりません(2021年9月22日更新)。「世田谷美術館の100円ワークショップって?」世田谷美術館では100円で小さいお子様から大人の方までどなたでも気軽に創作体験ができる「100円ワークショップ」を毎週土曜日に行ってきました。*100円ワークショップについてはこちらをご覧ください。この一年間は新型コロナウイルス感染症蔓延のため、美術館でのワークショップを中止し、その代わりとしておうちで工作できるキットの販売を行っています。今回のキットはミュージアムショップで販売するとともに、おうちでも楽しんでいただけるようプリント版をホームページでご提供しています(こちらは無料です)。※現在ミュージアムショップでは販売しておりません。プリント版はこちら。デジタルコンテンツ「イベントレポート」にもどる→こちら
ブログ
「世田美チャンネル」vol.23は、企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」の展示室より、第4弾・スペシャルムービー「アアルトハウス リビングルームの再現」について解説をお届けいたします。(スペシャルムービーは全4本)世田美チャンネル vol.23 「アアルトハウス リビングルームの再現」について解説(約3分30秒) 制作:らくだスタジオ→世田美チャンネルをYoutubeで見る→第1弾「トゥルクの自宅兼事務所/子ども部屋」を見る→第2弾「アアルトと曲線」を見る→第3弾「ニューヨーク万博フィンランド館のうねる壁の再現」を見る展覧会名:アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話 会期:2021年3月20日(土・祝)~6月20日(日) 開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は開館、翌平日休館)※5月3日(月)は開館、5月6日(木)は休館会場:世田谷美術館 1階展示室展覧会基本情報は《こちらをクリック》デジタルコンテンツ「世田美チャンネル」にもどる→こちら
ブログ
「世田美チャンネル」vol.22は、企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」の展示室より、第3弾・スペシャルムービー「ニューヨーク万博フィンランド館のうねる壁の再現」についての解説をお届けいたします。(スペシャルムービーは全4本)世田美チャンネル vol.22 ニューヨーク万博フィンランド館のうねる壁の再現(約2分50秒) 制作:らくだスタジオ→世田美チャンネルをYoutubeで見る→第1弾「トゥルクの自宅兼事務所/子ども部屋」を見る→第2弾「アアルトと曲線」を見る→第4弾「アアルトハウス リビングルームの再現」を見る展覧会名:アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話 会期:2021年3月20日(土・祝)~6月20日(日) 開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は開館、翌平日休館)※5月3日(月)は開館、5月6日(木)は休館会場:世田谷美術館 1階展示室展覧会基本情報は《こちらをクリック》デジタルコンテンツ「世田美チャンネル」にもどる→こちら
ブログ
みなさんのお部屋にはなにがありますか?机やベッド、花瓶、本棚、椅子など・・・お部屋にはたくさんのものが置かれています。今回の「おうちで100円ワークショップ!」は、好きな家具を選んでお部屋に配置することができる「アアルトデザインのある暮らし」プリント版です。展覧会「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」にちなんで、アアルトのデザインによるアイテムもご用意しました。家具の組み合わせや置き方によって、お部屋の印象は大きく変わります。形や色をじっくり見比べて、暮らして気持ちいいと思えるような自分のお部屋をつくってみましょう!【材料】・キット(アイテムシートとお部屋シートの2種類) キットは以下からダウンロードください。 ―アイテムシート(PDF) ―お部屋シート(PDF)・印刷用のA4のコピー用紙2枚・ハサミ・のり【作り方】1.シートを印刷しよう!《ポイント》家具は透明のラベルシール(ノーカットのものがおすすめ!100円ショップにも売っています)に印刷すると、完成度が上がります。2.家具を切り取ってお部屋のどこに置くのかを決めたら、のりなどでお部屋に貼っていこう!《ポイント》アイテムをすぐに貼らずにまずはお部屋のどの場所に置くのがいいか、じっくり考えてみましょう。お部屋の奥に置くアイテムから貼っていくのがおすすめです。3.完成!《ポイント》色鉛筆やマーカーを使って家具に模様をつけて、さらに自分なりの部屋を飾ってみましょう。色鉛筆の色付け「世田谷美術館の100円ワークショップって?」世田谷美術館では100円で小さいお子様から大人の方までどなたでも気軽に創作体験ができる「100円ワークショップ」を毎週土曜日に行なってきました。*100円ワークショップについて詳しくはこちらをご覧ください。しかしこの一年間は新型コロナウイルス感染症の拡大抑制のために、このワークショップを中止し、その代わりとしておうちで工作のできるキットの販売を行なってきました。今回も新たなキットを販売する予定でしたが、臨時休館のためキットの販売は延期になってしまいました。そこでこのキットを一足先にみなさんに楽しんでもらうために、おうちで印刷して楽しんでいただける「おうちで100円ワークショップ!」プリント版をご用意いたしました(プリント版は無料です)。今回の「おうちで100円ワークショップ!」は「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」展(2021年3月20日-6月20日)に関連したものです。【オンライン版】おうちで100円ワークショップ!「アアルトデザインのある暮らし」はCanvaの無料版サービスを利用してオンラインでも遊ぶことができます。下記注意事項を確認の上、お楽しみください。※注意事項・Canvaは外部サイトであり、世田谷美術館が提供するサービスではありません。・オンライン版はグラフィックデザインツールCanvaを使用しています。Canvaは2012年に創業したオーストラリアのCanva社が提供するオンラインのグラフィックデザインツールです。日本では2017年にKDDIのグループ会社が独占業務提携を結び、日本語版がリリースされました。基本的なツールは無料版で利用可能、さらにこだわりたい人を対象として有料版が提供されています。・このサービスの利用にはメールアドレスでの無料登録が必要です。個人のメールアドレス、Facebookアカウント、Googleアカウントのいずれかでログインしてください。登録していただいた個人情報はCanvaが管理するものであり、世田谷美術館は一切情報を取得いたしません。詳細はログイン画面下に表示されるCanvaの利用規約(英語版のみ)を参照ください(https://www.canva.com/)。遊び方はこちらの動画をご覧ください。↓→遊び方の動画をYouTubeで見る1.スマートフォンまたはパソコンで、下のリンクを手入力してください。https://bit.ly/3gP5Ao22.名前、メールアドレス、パスワードを登録しログインしてください。3.模様替え開始! ※このキットで遊ぶ目的以外でのアイテムの使用はご遠慮ください。 ※このコンテンツには有料のサービスも表示されます。操作にご注意ください。4.完成!完成したお部屋はダウンロード、プリントアウトが可能です。当館展示室外のディスプレイ。アルテック&イッタラ特設… キットの内容感染症対策をしながらキット試作中の鑑賞リーダー(ボラ…デジタルコンテンツ「イベントレポート」にもどる→こちら
ブログ
「世田美チャンネル」vol.20は、企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」の展示室より、第2弾・スペシャルムービー「アアルトと曲線」についての解説をお届けいたします。(スペシャルムービーは全4本)世田美チャンネル vol.20 アアルトと曲線(約2分50秒) 制作:らくだスタジオ→世田美チャンネルをYoutubeで見る→第1弾「トゥルクの自宅兼事務所/子ども部屋」を見る→第3弾「ニューヨーク万博フィンランド館のうねる壁の再現」を見る→第4弾「アアルトハウス リビングルームの再現」を見る展覧会名:アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話 会期:2021年3月20日(土・祝)~6月20日(日) 開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は開館、翌平日休館)※5月3日(月)は開館、5月6日(木)は休館会場:世田谷美術館 1階展示室展覧会基本情報は《こちらをクリック》デジタルコンテンツ「世田美チャンネル」にもどる→こちら
ブログ
デジタルコンテンツ「世田美チャンネル」vol.19は、企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」の展示室より、第1弾・スペシャルムービー「トゥルクの自宅兼事務所/子ども部屋」のコーナーをご紹介いたします。(スペシャルムービーは全4本)世田美チャンネル vol.19 トゥルクの自宅兼事務所/子ども部屋(約3分30秒) 制作:らくだスタジオ→世田美チャンネルをYoutubeで見る→第2弾「アアルトと曲線」を見る→第3弾「ニューヨーク万博フィンランド館のうねる壁の再現」を見る→第4弾「アアルトハウス リビングルームの再現」を見る展覧会名:アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話 会期:2021年3月20日(土・祝)~6月20日(日)開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は開館、翌平日休館)※5月3日(月)は開館、5月6日(木)は休館会場:世田谷美術館 1階展示室展覧会基本情報は《こちらをクリック》デジタルコンテンツ「世田美チャンネル」にもどる→こちら
ブログ
フィンランドを代表する建築家、アルヴァ・アアルト(1898-1976)と、その妻、アイノ・アアルト(1894-1949)。互いの才能を認めあい、影響しあい、補完しあいながら作品をつくり続けたアアルト夫妻。これまで注目される機会の少なかったアイノの仕事にも着目することで、アアルト建築とデザインの本質と魅力を見つめ直し、新たな価値と創造性を見出そうとする展覧会を、6月20日まで世田谷美術館では開催中です。美術館の併設レストラン「ル・ジャルダン」では、「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」展の会期中、企画展とコラボした期間限定メニューをご用意しています。北欧で有名な「サーモン」「ソーセージ」「ベリー」と、季節の野菜を使用して、フィンランドをイメージした料理をお楽しみください。オードブル:ノルウェーサーモンのミキュイ カクテルサ…オードブルは《ノルウェーサーモンのミキュイ カクテルサラダ プランタニエール》。低温で調理された半生のサーモン、色とりどりのエディブルフラワー(食用花)と春野菜に、味も食感も異なる4種のゼリー仕立てのソースを合わせたサラダは、口いっぱいに春の訪れを感じさせてくれることでしょう。アントレ:グリルドソーセージの盛り合わせ(グリッリマ…アントレの《グリルドソーセージの盛り合わせ(グリッリマッカラ)》では、桜チップで燻製された3種類のソーセージをお楽しみいただける一皿です。マスタードには、北欧料理では定番のハーブ「ディル」が使用されており、甘味の中にも爽やかさが広がり、ソーセージとの相性はピッタリです。フィンランド料理には欠かせないジャガイモを使った、マッシュポテトと一緒にお楽しみください。メイン:牛肉と野菜の煮込み(カリヤランシチュー)とラ…メインのお肉料理は《牛肉と野菜の煮込み(カリヤランシチュー)とライ麦パンのグラタン仕立て》。フィンランドの伝統的な家庭料理であるカリヤランシチューを、パンを美味しく食べていただくために、パンの器に入れ、グラタン仕立てにしました。お野菜はインゲン、芽キャベツ、ニンジン、新ジャガイモ、カブなど、春野菜の旨味も味わえる絶品です。デザート:ベリーのパイと焼きチーズケーキ ジャルダン風デザートは《ベリーのパイと焼きチーズケーキ ジャルダン風》。ブルーベリー、クランベリー、ストロベリーを使ったパイと、塩味の強いクリームチーズを使用した焼きチーズケーキに、牛乳で作ったアイスクリームが添えられています。甘味も塩味も楽しめる、贅沢なデザートプレートで、大満足です。ご紹介したコラボメニューは展覧会会期中、コーヒー又は紅茶付きで4000円(税込)となります。北欧ビールもご用意しています。展覧会と併せて、コラボメニューもぜひお楽しみください。
新着情報
「アイノとアルヴァ 二人のアアルト」展は、日時指定予約制となります。あらかじめ日時指定券をご予約・ご購入(オンライン・クレジット決済)のうえご来場ください。2月25日(木)正午より販売開始。《ご予約・ご購入サイトはこちら》 チケットは完売しました。・当日券は指定時間枠の定員に空きがある場合のみ、窓口で販売いたします。・未就学児はご予約の必要はありません。・お電話でのご予約は受け付けておりません。