imgntv
	
	
		
		これまでのイベント
		
			
				2008.09.21
				締切り
ました
				
					
					
						
						向山美穂 ピアノ・リサイタル
					
				
			 
			
			
			
			
				- 
					出演
					向山 美穂(むこうやま・みほ):ピアノ
 
 東京都出身。5歳よりピアノを始める。東京都立芸術高校音楽科を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。第18回PTNAピアノコンペティションG級、第5回日本アンサンブルコンクール入賞。同大学研究科修了後、渡独し、ドイツ国立フランクフルト音楽大学に入学。
 2004年ドイツ、フランクフルトKirche am Campus にてソロリサイタルを(Campus concertシリーズにおいて)行う。その他、学内外のコンサートに出演し、研鑽を積む。
 同大学を首席で卒業後2006年3月まで同大学ソリストクラスに在籍。
 第26回草津夏期国際アカデミーに奨学金を得て、室内楽で参加。アントニー・シピリ、
 タマーシュ・ヴァルガ、パノハ弦楽四重奏団各氏に師事。
 その他クラウス・シルデ、レギーナ・スメンジャンカ、故レナード・ホカンソン、クリストフ・リースケ各氏の指導を国内外のマスタークラス等で受ける。
 日本に帰国後は東京、神奈川、千葉においてソロ、室内楽、器楽伴奏の活動を行う。
 2008年10月、東京文化会館小ホールにおいてソロリサイタル(日本演奏連盟主催、演連コンサート204)を開催予定。
 これまでピアノを深澤亮子、武田真理、山口幸子、湯口美和、村上隆、東誠三、ヘルベルト・ザイデル、室内楽をライナー・ホフマン各氏に師事。
 現在、東京音楽大学ピアノ科助手として後進の指導にあたっている。
 
 Photo: Eiji Shinohara
- 
					日時
					2008年9月21日(日)午後2時開演
- 
					申込締切日
					2008年9月9日(消印有効)
- 
					申込方法
					往復ハガキに「コンサート名」「住所」「氏名」「電話番号」「希望人数」を記入の上(返信面にも「住所」「氏名」を記入)、下記あて先までお申込下さい。1枚のハガキで2名までご記入いただけます。また同じ名前での重複申し込みは不可となります。希望者多数の場合は抽選。尚、未就学児は入場できません。
 
 あて先:〒157-0075 世田谷区砧公園1-2 世田谷美術館プロムナード係
 
 ※個人情報の取り扱いについて
 世田谷美術館では、応募された方々に抽選結果発送の為に上記の個人情報を収集いたしますが、それ以外の目的に利用することはございません。
- 
					プログラム
					フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
 「アンダンテと変奏曲 ヘ短調 Hob.XVII-6」
 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
 「ピアノソナタ第7番 ニ長調 作品10-3」
 ヨハネス・ブラームス
 「シューマンの主題による変奏曲 作品9」
 ロベルト・シューマン
 「幻想曲 ハ長調 作品17」
- 
					会場
					講堂
- 
					定員
					200名
- 
					参加費
					無料