imgntv
	
	
		
		これまでのイベント
		
			
				2010.11.21
				締切り
ました
				
					
					
						~音の絵~
						岩見玲奈 マリンバリサイタル
					
				
			 
			
			
			
			
				- 
					出演
					岩見 玲奈(Reina Iwami)/ Marimba
 兵庫県高砂市出身。日ノ本学園高等学校音楽科卒業。
 第8回神戸新聞文化財団松方ホール音楽賞審査員奨励賞受賞。ベルギー国際マリンバコンクール2007ソロ部門第2位受賞。第25回日本管打楽器コンクール打楽器部門第1位受賞。
 ザルツブルク国際マリンバコンクール2009第1位受賞。これまでに関西フィルハーモニー管弦楽団、ソフィアフィルハーモニー管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団などと共演。
 現在、東京音楽大学大学院器楽専攻管打楽器研究領域(打楽器)1年在学中。大学院特別特待奨学生。2010年度(財)ロームミュージックファンデーション奨学生。
 これまでに松本真理子、前川典子、菅原淳、有賀誠門、岡田真理子、村瀬秀美、藤本隆文、久保昌一の各氏に師事。加養浩幸指揮・土気シビックウインドオーケストラとの共演によるCDがリリースされている。
 
 
 柴原 誠 (Makoto Shibahara)/ Percussion
 長崎県生まれ。東京音楽大学器楽専攻(打楽器)卒業。
 第22回日本管打楽器コンクール打楽器部門第1位。読売新聞社主催第76回読売新人演奏会に出演。
 現在、新日本フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者。これまでに、菅原淳、岡田眞理子、藤本隆文、久保昌一、関修一朗の各氏に師事。
 
 
 
 森 浩司 (Koji Mori)/ Piano
 東京音楽大学ピアノ演奏家コース、同大学研究科卒業。卒業後はフリー奏者として、ソロ、伴奏、CD製作、読売日本交響楽団、東京都交響楽団の定期演奏会への参加等、幅広く活動中。
 これまでの活動に「岩城宏之とその仲間達 打楽器コンサート」、赤十字国際活動支援CD「花と星」製作とコンサート、2009年9月には今上陛下御即位20年を祝う御寺泉涌寺夜間特別拝観の奉祝音楽奉納に、打楽器奏者菅原淳氏の伴奏者として参加などがある。
 ピアノ集団「ザ・ピアノ」メンバー。アンサンブル「セブンステラ」サポートメンバー。
- 
					日時
					2010年11月21日(日)午後2時開演
- 
					申込締切日
					2010年10月31日(消印有効)
- 
					申込方法
					往復ハガキに「コンサート名」「住所」「氏名」「電話番号」「希望人数」を記入の上(返信面にも「住所」「氏名」を記入)、下記あて先までお申込下さい。1枚のハガキで2名までご記入いただけます。また同じ名前での重複申し込みは不可となります。希望者多数の場合は抽選。尚、未就学児は入場できません。
 
 あて先:〒157-0075 世田谷区砧公園1-2 世田谷美術館プロムナード係
 
 ※個人情報の取り扱いについて
 世田谷美術館では、応募された方々に抽選結果発送の為に上記の個人情報を収集いたしますが、それ以外の目的に利用することはございません。
- 
					プログラム
					安倍 圭子 (1937~)
 Keiko Abe
 
 わらべ歌による譚章
 Variations on Japanese Children's Songs
 
 
 村瀬 秀美(1976~)
 Hidemi Murase
 
 アグロメレーション ~マリンバのための~
 Agglomeration  for Marimba
 
 石井 眞木 (1936~2003)
 Maki Ishii
 
 飛天生動Ⅲ
 Hiten-SeidouⅢ
 
 村松 崇継 (1978~)
 Takastugu Muramatsu
 
 ランド
 Land
 
 一柳 慧(1933~)
 Toshi Ichiyanagi
 
 パガニーニ・パーソナル~マリンバとピアノのための~
 Paganini Personal  for marimba and piano
 
 
 (休憩)
 Richard Rodgers (Mayumi Sekizawa)(1902~1979)
 リチャード.  ロジャース(編曲:関澤 真由美)
 
 My Favorite Things
 私のお気に入り ~ザ・サウンド・オブ・ミュージックより~
 
 Anders Koppel(1947~)
 アンダース. コッペル
 
 Toccata  for Vibraphone and Marimba
 トッカータ ~ヴィブラフォンとマリンバのための~
 
 Emmanuel Sejourne(1961~)
 エマニュエル. セジョルネ
 
 マリンバと弦楽のための協奏曲
 Concerto  for Marimba and Strings
- 
					会場
					講堂
- 
					定員
					200名
- 
					参加費
					無料