2018.09.16
				
					
					
						プロムナード・コンサート
						第255回 橘高昌男(きつたか まさお) ピアノ・リサイタル
					
				
			 
			
				
				
					
						プロムナード・コンサート
						第255回 橘高昌男(きつたか まさお) ピアノ・リサイタル
					
				
			 
			
橘高 昌男/ ピアノ
 プロムナード・コンサートとは、<ぶらりとやって来て、気軽に立ち寄って聴くコンサート>とでもいう意味です。砧公園の一角にある、ここ世田谷美術館の素晴らしい環境の中で、美術を鑑賞する傍ら、音楽も楽しんで頂こうというものです。こんな恵まれた環境の中で聴ける音楽会は、そう滅多にはありません。登場するのは主として若い音楽家たちですが、中身は保証付きです。才能に恵まれた優秀な若手を中心に発表の場を提供し、世田谷区民を中心とする方々が聴衆となって、彼等を励ましながら共に楽しもうという企画です。開館後間もない、1987年1月にスタートしました。美術館を意味する<ミュージアム>とは、<ミューズの女神たちの居る場所>ということですから、もともと音楽(ミュージック)とは深い関係のある場所です。休日の美術館でのコンサート、どうか気軽にご参加いただければ幸いです。 
(企画協力・丹羽正明)
			
				- 
					出演
					橘高昌男(きつたか まさお/ ピアノ)プロフィール
 
 東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学を首席で卒業。大学在学中に安宅賞を受賞。第65回日本音楽コンクール 第1位、合わせて野村賞、井口賞、河合賞を受賞。
 イル・ド・フランス国際ピアノコンクール 第1位ほか、ロバート・ウィリアム&エーミー・ブラント国際ピアノコンクール 第3位(イギリス・バーミンガム)など国内外で入賞を果たす。
 平成13年度文化庁在外研修員としてジュネーブ音楽院ソリストディプロム課程に入学。ソリストディプロムを取得し卒業後、パリ国立地方音楽院古楽器科フォルテピアノ専攻にて更に研鑽を積む。審査員満場一致最優秀の成績で卒業。
 ヨーロッパケーブルTV「MEZZO」、NHK「ピアノぴあ」「スーパーピアノレッスン」、NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。
 これまでにピアノを大楽勝美、植田克己、クラウス・シルデ、ドミニク・メルレの各氏に師事、フォルテピアノをパトリック・コーエン氏に師事。
 東京交響楽団、東京都交響楽団、札幌交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団など数々のオーケストラと共演。また、定期的にフランス・フレーヌ他にてマスタークラスやコンサートに招聘されるなど、活発な音楽活動を展開。
 現在武蔵野音楽大学にて後進の指導にあたっている。
 
 
- 
					日時
					2018年9月16日(日) 13:30開場 14:00開演
- 
					申込締切日
					2018年8月20日(月)(消印有効)
- 
					申込方法
					往復ハガキに、コンサート名、住所、氏名、電話番号、希望人数をご記入の上(返信面にも住所、氏名を記入)当館プロムナード係までお申込みください。
 1枚のハガキで2名様までご記入いただけます。
 また重複申し込みは不可となります。希望者多数の場合は抽選をいたします。
 なお、未就学児は入場いただけません。
 
 【注】
 1枚のハガキで2名様までお申込される場合は、必ずご来場になる方のお名前をご記入の上ご応募ください。ご入場の際にはハガキをお持ちいただき、ご一緒にお越しください。別々にお越しの場合、ご入場をお断りすることもございます。
 
 ●個人情報の取り扱いについて
 世田谷美術館では、応募された方々への抽選結果発送のために上記の個人情報を収集いたしますが、それ以外の目的に利用することはございません。
 
- 
					プログラム
					橘高昌男(きつたか まさお) ピアノ・リサイタル
 Masao Kitsutaka Piano Recital
 
 ※プログラムは都合により、変更する可能性がございます。何卒ご了承ください。
 
 1.	F.J. ハイドン(1732-1809)    幻想曲 ハ長調 Hob. XVII-4
 Franz Joseph Haydn (1732-1809)          Fantasia C-dur Hob. XVII-4
 
 2.	F.J. ハイドン                  ピアノ・ソナタ 第20番 ハ短調 Hob. XVI-20
 Franz Joseph Haydn     	 Sonata für Klavier Nr.20 c-moll Hob. XVI-20
 
 
 3.ドビュッシー(1862-1918)  「版画」
 Claude Debussy (1862-1918)       “ Estampes”
 1. パゴダ(塔) 		        Pagodes
 2. グラナダの夕べ 		       La soirée dans Grenade
 3. 雨の庭 	                    Jardins sous la pluie
 
 ------------ 休憩 Intermission -------------
 
 
 4.  シューベルト(1797-1828)    ピアノ・ソナタ 第17番 ニ長調 D850
 Franz Schubert (1797-1828)         Sonata für Klavier Nr.17 D-dur D850
 
- 
					会場
					世田谷美術館1階 講堂
- 
					定員
					140名(応募者多数の場合は抽選)
- 
					参加費
					無料