2019.09.07
				
					
					
						プロムナード・コンサート
						第260回 中島英寿 ピアノ・リサイタル
					
				
			 
			
				
				
					
						プロムナード・コンサート
						第260回 中島英寿 ピアノ・リサイタル
					
				
			 
			
中島英寿 \ピアノ     ©Shigeto Imura
 プロムナード・コンサートとは、<ぶらりとやって来て、気軽に立ち寄って聴くコンサート>とでもいう意味です。砧公園の一角にある、ここ世田谷美術館の素晴らしい環境の中で、美術を鑑賞する傍ら、音楽も楽しんで頂こうというものです。こんな恵まれた環境の中で聴ける音楽会は、そう滅多にはありません。登場するのは主として若い音楽家たちですが、中身は保証付きです。才能に恵まれた優秀な若手を中心に発表の場を提供し、世田谷区民を中心とする方々が聴衆となって、彼等を励ましながら共に楽しもうという企画です。開館後間もない、1987年1月にスタートしました。美術館を意味する<ミュージアム>とは、<ミューズの女神たちの居る場所>ということですから、もともと音楽(ミュージック)とは深い関係のある場所です。休日の美術館でのコンサート、どうか気軽にご参加いただければ幸いです。 
(企画協力・丹羽正明)
			
				- 
					出演
					中島 英寿 Hidekazu Nakajima /ピアノ
 
 名古屋市出身
 これまでに飯塚麻希、小川公未、佐野翠の各氏に師事し、名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業後、桐朋学園大学に入学 田崎悦子氏に師事、特待生に選抜される
 2018年同大学卒業 現在、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースに在学中
 2009年より田崎悦子氏主宰のピアノワークショップ「Joy of Music」を毎年受講
 シプリアン・カツァリス氏等のマスタークラスを受ける
 
 2016 年 第7回 桐朋ピアノコンペティション 第1位
 第67回 全日本学生音楽コンクール名古屋大会 高校の部 第2位
 第20回 コンセール・マロニエ21 ピアノ部門 第2位
 「Child・Aid・Asia」東京、シンガポール、マレーシア公演出演
 「未来からくる演奏家を聴く会」、「桐朋学園表参道サロンコンサートシリーズ」、「文化庁/日本演奏連盟主催 新進演奏家プロジェクト・リサイタルシリーズ」等のソロリサイタルを行った他、2018年は第10回浜松国際ピアノコンクール出場、東京ニューシティ管弦楽団と『ベートーヴェンピアノ協奏曲第4番』を共演 東京、名古屋を中心に演奏活動の場を広げている
 
- 
					日時
					2019年9月7日(土) 13:30開場 14:00開演
- 
					申込締切日
					2019年8月5日(月)(消印有効)受付を終了しました。
 
 
- 
					申込方法
					往復ハガキに、[1]コンサート名、[2]住所、[3]氏名、[4]電話番号、[5]希望人数をご記入の上(返信面にも住所、氏名を記入)当館プロムナード係までお申込みください。
 1枚のハガキで2名様までご記入いただけます。
 また重複申し込みは不可となります。希望者多数の場合は抽選をいたします。
 なお、未就学児は入場いただけません。
 
 【注】
 1枚のハガキで2名様までお申込される場合は、必ずご来場になる方のお名前をご記入の上ご応募ください。ご入場の際にはハガキをお持ちいただき、ご一緒にお越しください。別々にお越しの場合、ご入場をお断りすることもございます。
 
 ●個人情報の取り扱いについて
 世田谷美術館では、応募された方々への抽選結果発送のために上記の個人情報を収集いたしますが、それ以外の目的に利用することはございません。
- 
					プログラム
					中島 英寿
 ピアノ・リサイタル
 Hidekazu Nakajima
 Piano Recital
 
 ※プログラムは都合により、変更する可能性がございます。何卒ご了承ください。
 
 1. パデレフスキ(1860-1941)  5月のアルバム 作品10 より 2. 愛の歌
 I. J. Paderewski(1860-1941)“ Album de mai” Op.10, 2. Chant d’amour
 
 2. パデレフスキ(1860-1941)  6つの演奏会用ユモレスク 作品14 より  3.スカルラッティ風カプリス
 I. J. Paderewski(1860-1941) “ 6 Humoresques de concert” Op.14,       3. Caprice à la Scarlatti
 
 
 3. プロコフィエフ(1891-1953)         ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 作品82
 S. Prokofev (1891-1953)         Piano Sonata No.6 A Major Op.82
 
 ----------- 休憩  (15分)/ Intermission ----------
 
 4. ショパン(1810-1849)      24の前奏曲 作品28
 F. Chopin(1810-1849)      24 Préludes Op.28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 
					会場
					世田谷美術館1階 講堂 
- 
					定員
					140名(応募者多数の場合は抽選)
- 
					参加費
					無料