「ミナ ペルホネン」はブランドの創設から30年にわたり、手仕事や職人との協業を大切にしながら、暮らしのなかに永く息づき、時を重ねて深みを増すデザインを積み重ねてきました。その‟運動”ともいえる、ものづくりのありかたを「つぐ」という言葉が内包する多様な意味を通じて紹介します。洋服やプロダクトのほか、オリジナルのテキスタイルやそれらの原画などにより、100年先へと歩みを進める仕事と思想に触れます。
画像の無断転載はご遠慮ください

“pot-au-feu” 2015-16→a/w

“tarte” 2007-08→a/w

“swing camellia” 2022-23→a/w 原画 Photo : sono(mame)

“sea sky” 2025-26→a/w Photo : Keita Goto(W)

“alive” 2011-12→a/w 原画 Photo : Shinichi Yamasaki

“swing camellia” 2022-23→a/w Photo : Hua Wang

“kivi” 2025-26→a/w Photo : Keita Goto(W)

刺繍工場での補修作業 手元風景 Photo : Yayoi Arimoto

“forest parade” 2005→s/s 原画と刺繍パーツ Photo : sono(mame)