imgntv

これまでの企画展

終了

2003.10.11 - 12.07

時空を超える風景たち
明治の記録画から現代都市の写真まで

開催概要

芸術の主題としての<風景>が西洋から日本にもたらされたのは、油画技法や写真術が輸入された時期に同じく、江戸末期のことでした。以来<風景>は、近代芸術の展開とともに、重要な領域として、単なる「対象」であることを超え、芸術家たちの創造の源泉となり、彼/彼女らの自然観、時代観、世界観を表象するひとつの形式になっていきます。
 本展では、当館の収蔵品を中心に、<風景>を主題とした国内作家の絵画や写真作品など合計約280点を展覧し、明治期以来この主題をめぐる表現が、時代とともにどのような変化を見せてきたのか、その一端をご紹介します。
 記録としての<風景>や、西欧の憧憬とともに描いた写実的<風景>、抽象化された<風景>、心的・内的な想像世界の<風景>、自然礼拝の<風景>、都市の喧騒をそのまま写し出したスナップ写真の<風景>など、その様相は実に多様なものです。さまざまな<風景たち>の饗宴をお楽しみください。

基本情報

会期:
2003年10月11日(土)〜12月7日(日)
開館時間:
10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:
毎週月曜日
会場:
世田谷美術館 展示室

開催概要

芸術の主題としての<風景>が西洋から日本にもたらされたのは、油画技法や写真術が輸入された時期に同じく、江戸末期のことでした。以来<風景>は、近代芸術の展開とともに、重要な領域として、単なる「対象」であることを超え、芸術家たちの創造の源泉となり、彼/彼女らの自然観、時代観、世界観を表象するひとつの形式になっていきます。
 本展では、当館の収蔵品を中心に、<風景>を主題とした国内作家の絵画や写真作品など合計約280点を展覧し、明治期以来この主題をめぐる表現が、時代とともにどのような変化を見せてきたのか、その一端をご紹介します。
 記録としての<風景>や、西欧の憧憬とともに描いた写実的<風景>、抽象化された<風景>、心的・内的な想像世界の<風景>、自然礼拝の<風景>、都市の喧騒をそのまま写し出したスナップ写真の<風景>など、その様相は実に多様なものです。さまざまな<風景たち>の饗宴をお楽しみください。

キーワードで探す: